県議会一般質問、共産党は年2人に
2015-01-31


1月28日(水)、田中重博茨大名誉教授と茨城労連などは、県議会議長と議会運営委員長に”県議会(定数63)における一般質問者数、年間40人枠撤廃を”求める、1978筆の署名を提出しました。
30日が議会運営委員会のため、その前に県民の声を届けることにしたものです。
議会運営委員の朝にも各地から集まった署名が追加され、署名数は合わせて2261筆となりました。

日本共産党は議会運営委員会の正式メンバー、。これまでは「委員外委員」、オブザーバーでした。
江尻加那県議は、一般質問の年間40枠撤廃をと主張。会議時間の見直しや議会運営委員会の一般傍聴を認めることについても提案、委員長は「受けとめた」と発言し、今後の課題です。
採決の結果、日本共産党以外の自民党・民主党、自民県政クラブ、公明党が賛成しました。

一般質問者数年間40人を議席に応じて按分すると、日本共産党は3議席で1,9人、四捨五入し2人と確定。第1回定例会(3月)と第3回定例会(9月)で一般質問に立つことになりました。

第1回定例会2/26〜3/23では、抽選により3月9日(月)午後2時過ぎからになります。

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット